ホーム > いきいきカルチャー講座 講座一覧 > 講座紹介
いきいきカルチャー講座 講座紹介
講座番号[F2515101]
[F2515101]
心のこもった贈り物~フルーツのお重を作ってみましょう
心のこもった贈り物~フルーツのお重を作ってみましょう
フルーツの飾り切りを学びます。オレンジのフラワー、オレンジの飾り切り、キウイの剥き方、りんごの格子模様、リンゴの松、リンゴの梅、パインの切り方を学びます。器に盛り付けの仕方、彩のコツを学びます。
開催日時 | 全1回を1回開催 5月18日 13時~15時30分 |
開講場所 | 銀座6丁目教室(ヒューリック銀座ウォールビル) |
開催場所の住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-13-16 ヒューリック銀座ウォールビル7階 (ベンチャーデスク銀座) |
開催場所の最寄り駅 | 銀座駅、東銀座駅2分・汐留駅5分・銀座一丁目駅7分・有楽町駅9分・新橋駅9分 |
講座受付終了日 | 開講日時の10日前まで |
対象者・対象年齢 | フルーツが好きな方、フルーツの技法を覚えたい方 |
受講料(税込)1回・1人 | 4,270円(税込) |
教材費(税込)1回・1人 | 2,500円(税込) |
教材費の詳細内容(金額の内訳) | 容器代、フルーツ代金、飾りに使うフルーツ、フラワー代金 |
講座回数 | 全1回 |
受講料+教材費 (受講回数による増額) | 6,770円(税込) |
受講時間 | 150分 |
最低開催人数 | 2人以上で開催 |
最高開催人数 | 15人以下まで開催 |
お客様のご用意するもの | 持ち帰りの袋、フキン、あればペティナイフ |
講師からの連絡事項 | フルーツの飾り切りは見た目より簡単です。フルーツにご興味がありましたらどなたでも大丈夫です |
講師紹介
フルーツアーティスト 彫刻家
白木 ユミ子 しらき ゆみこ
2011年 カービングとフルーツカットの教室カービングアトリエSHIRAKI主宰
2018年 TCAC台湾国際大会果物3時間ライブ優勝
2020年日仏フルール・ド・リス 石鹸彫刻「天女の鈴」金賞
書籍掲載多数、受賞多数、展示会、デモンストレーションなど多数活動しております。
白木 ユミ子 しらき ゆみこ
2011年 カービングとフルーツカットの教室カービングアトリエSHIRAKI主宰
2018年 TCAC台湾国際大会果物3時間ライブ優勝
2020年日仏フルール・ド・リス 石鹸彫刻「天女の鈴」金賞
書籍掲載多数、受賞多数、展示会、デモンストレーションなど多数活動しております。
